サーバーとかで作業する時,つないだ先でたくさんターミナルを開きたい,切断しても継続して欲しいと思うことがあるかもしれません.
そんな需要に答えるのがscreenやtmuxなどのターミナルマルチプレクサです.screenとtmux,あまり大きな違いはないのですが,僕はtmuxを使ってるのでtmuxについて説明します.
Host humidai #踏み台の名前 Hostname 192.168.1.2 #踏み台IP User namae #踏み台アカウントネーム Host saba #フォワード先の名前 Hostname 192.168.1.3 #フォワード先IP User namae #フォワード先アカウントネーム Proxycommand ssh humidai nc %h %p LocalForward 15638 localhost:548これで、以下でフォワード先に接続を通せると思います。
$ ssh sabaで、上の書き方だと、ローカルポート15638がフォワード先の548にフォワードされるので、ssh sabaしてる状態で、
afp://localhost:15638とでもやればafpアクセスできます。フォワード先増やしたい場合は同様にフォワード先のHostからLocalForwardの行を追記して下さい。
$brew install mobile-shell
$sudo port install mosh
$crontab -e ;;特に設定していない人はvimが起動するはずです。 ;;cronが起動します */15 * * * * /usr/bin/purge ;;上を追加して上書き保存 ;;15分おきにpurgeします
00 10-23/3 * * * * /usr/bin/purge ;;毎日10~23の間3時間おきにpurgeする ;;私は23時以降、Macを触ることはありません。
10 3-6 * * 5,6,7 /usr/bin/purge ;;毎週金、土、日のAM3〜6時10分にpurge
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@ @ WARNING: REMOTE HOST IDENTIFICATION HAS CHANGED! @ @@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@ IT IS POSSIBLE THAT SOMEONE IS DOING SOMETHING NASTY! Someone could be eavesdropping on you right now (man-in-the-middle attack)! It is also possible that the RSA host key has just been changed. The fingerprint for the RSA key sent by the remote host is e5:99:11:ec:f7:f5:61:fa:41:c2:04:76:9b:0f:68:1f. Please contact your system administrator. Add correct host key in /var/root/.ssh/known_hosts to get rid of this message. Offending key in /var/root/.ssh/known_hosts:1 ← ☆ここ☆ RSA host key for [接続先IP] has changed and you have requested strict checking. Host key verification failed.もし出た場合は,☆ここ☆と書いてある行に示されているファイルをemacsなりviなりで開いて,接続先IPの行を消すと,次接続した時にホスト情報が再作成されてたぶん直ります.
telnet towel.blinkenlights.nl感想教えてね♪
$ ssh -L ポートA:localhost:ポートB Bのユーザ名@Bのアドレスをまずやって,パスワード聞かれると思いますので,適当に入力して次に,
$$ ssh -L ポートB:localhost:ポートC Cのユーザ名@CのアドレスをするとローカルポートAがパソコンBのポートBを介してパソコンCのポートCにつながります.
afp://localhost:ポートAってやればつながります.