2012年10月10日水曜日

Goto Lineのショートカット

ある日、W君は研究室でcプログラムを書いていました。


gcc -o test test.c 

test.c:33: error: expected ‘=’, ‘,’, ‘;’, ‘asm’ or ‘__attribute__’ before ‘void’
test.c: In function ‘interleave’:
test.c:76: error: ‘emp’ undeclared (first use in this function)
test.c:76: error: (Each undeclared identifier is reported only once
test.c:76: error: for each function it appears in.)
test.c: In function ‘initial_setting’:
test.c:90: error: ‘xasxas’ undeclared (first use in this function)
test.c:91: error: expected ‘;’ before ‘}’ token
test.c: In function ‘parity_check’:
test.c:883: error: expected declaration specifiers before ‘weqewe’
test.c:912: error: expected ‘=’, ‘,’, ‘;’, ‘asm’ or ‘__attribute__’ before ‘{’ token
test.c:924: error: expected ‘=’, ‘,’, ‘;’, ‘asm’ or ‘__attribute__’ before ‘{’ token
test.c:969: error: expected ‘=’, ‘,’, ‘;’, ‘asm’ or ‘__attribute__’ before ‘{’ token
test.c:993: error: expected ‘=’, ‘,’, ‘;’, ‘asm’ or ‘__attribute__’ before ‘{’ token
test.c:1022: error: expected ‘=’, ‘,’, ‘;’, ‘asm’ or ‘__attribute__’ before ‘{’ token
test.c:1055: error: expected ‘=’, ‘,’, ‘;’, ‘asm’ or ‘__attribute__’ before ‘{’ token
test.c:1073: error: expected ‘=’, ‘,’, ‘;’, ‘asm’ or ‘__attribute__’ before ‘{’ token
test.c:1108: error: expected ‘=’, ‘,’, ‘;’, ‘asm’ or ‘__attribute__’ before ‘{’ token
test.c:1333: error: expected ‘{’ at end of input


なんちゅうこっちゃあああ



そのままジムで筋トレしたい衝動をW君はなんとか抑え、再びコンパイルやってみたものの、結果はもちろん変わりません。ひとつひとつ直すしか道はないのです。W君はバグを直し始めました。

そこへ、宮内(Viterbi出来てない)がやってきてW君の姿を後ろから眺めながら、にやりとして言いました。

「W君、goto-line知らないのwww?」

そうです。W君は矢印キーを使って、エラー行へカーソルを移動させていました。

「command-x goto-lineで行数を指定すれば、そこへ飛べるよ」

宮内の言うようにW君はやってみると、たしかに指定行へカーソルが移動します。これなら矢印キーを使うより、早くなりそうです。

「風になりたい奴だけが、Emacsをつかえばいい」

そういって宮内は去っていきました。しかしながら、宮内より中国語が上手なW君は面倒なことは大嫌いなので、”goto-line”とうつことが億劫になり、また矢印キーを使うようになりました。"goto-line"コマンドのショートカットキーがあればな〜とその夜ふと思いましたが、そのまま眠ってしまいました。



やりましょう



(define-key global-map "\C-xl" 'goto-line);;C-x l でgoto-line









0 件のコメント :

コメントを投稿